私が始めて肺気胸になったのは中学三年生の春のことでした。
当時、新聞配達をしていた私は、いつも5時に目覚ましをセットしていたのですが、その目覚ましより30分以上も早く目が覚め、なぜかうつぶせの状態だったことを覚えています。
その後に息苦しさを感じたのですが、そのことを親に一言伝えて、我慢しながらとりあえず新聞配達に向かいました。この時は、それが肺の痛みではなく寝冷えか何かで胃腸から来る痛みだと思っていました。
新聞配達から帰ってきた私は、我慢したままとりあえず学校へと向かったのです。
症状がさらに悪化
中学へと登校した私でしたが、クラスメイトの多くが「顔色が悪いよ。どうしたの?」と私に言ってくれました。当時の私は、結構辛抱強い方だったので、そんな心配をしてくれるみんなに対して「大丈夫!」と言い、その場をやり過ごした覚えがあります。
ですが、痛みは一向によくならず、給食も食べれれる状況ではありませんでした。
そうして、どうにか学校で一日を追えた私でしたが、帰宅した事で気がゆるんだからか、急にめまいにおそわれて横になったまま動けなくなり、ついに親に助けを求めました。
そして、ようやく診療所へと行って医者に診てもらうことになりました。
割合は神経性食欲不振症過食症
あと数時間遅かったら・・・
実家から30分位車を走らせて診療所へと到着しました。
既に、時間は夕方から夜になろとしていたのですが、到着するなりすぐに先生が診療をしてくれ、レントゲンを撮ってもらいました。そして、そのレントゲンを診て先生に言われた時に、肺気胸という病気だとわかったのです。そして、「すぐに処置しないと一生戻らなくなるよ」と言われたのを覚えています。
私の肺は、完全に虚脱した状態にあり、24時間以内に処置しないと、肺を元の状態に戻すのは困難になるというものでした。
病院まで2時間の移動
その診療所では、肺気胸を処置するための設備がない為、先生は函館市内にある大きな病院への紹介状を書いてくれました。そして、1週間ほどの入院が必要になるという事だったので、一端家に戻り身支度を済ませてから、市内にある病院まで向かいました。
その時は既に、午後9時を回っていたと思います。
そして、当直医が来てすぐに※ICUへと運ばれて処置が始まりました。
※ICU:集中治療室
"下の痛み"
胸腔ドレナージ
私の一度目の肺気胸は、右肺が完全に虚脱した状態でしたが、一度目という事で胸腔ドレナージ(ドレン)による脱気をしながら、肺が元の大きさに戻るのを待つというものでした。
夜なのに眩しい位に明るいICUの中で、ベットの上で数人の医者に囲まれ、肋骨に局部麻酔をかけられメスで切れ目を入れられました。そして、そこから小さな管を挿入し、管が抜けないように傷口と管を縫い合わせて処置が完了しました。
この時に入れられた管は、直径1cm程だったと思います。
この管の先端が肺に当たり、体を動かしたり思わずくしゃみをした時には結構な痛みに襲われた思い出があります。
ICUと空腹
当時の僕はICUと言えば、テレビでしか見たことが無かったので、そんなところに自分がいるということに、変な緊張感を持っていました。その緊張感からか、あまり眠れなかったのを覚えています。
それでも、管に繋がれた何もできない僕は寝ることしか出来なかったので、目を瞑ったまま数時間を過ごしました。
そして、朝になるとようやく安心したからか、急に空腹に襲われたのですが、そんな状況を察知してくれた看護師(当時は看護婦)さんが、「もうすぐ朝食がくるからね」と言ってくれました。
ですが、運ばれて来た朝食がクロワッサン2個だけだったので、さらに空腹が悪化したような覚えがあります。笑
睡眠の6から8時間後に中間背中の痛み
病棟へ移動
ICUで半日過ごした後、一度帰宅した親が再び来てくれてから病棟へと移動となりました。病棟には、ベットが6つあり、私のベットは入り口側で、向かいには同じように管で繋がれた方、他はみなさんご年配の方ばかりでした。
この時、なんとなくですが、自分が年齢の割りに稀な病気にかかったのかなという事を理解した記憶があります。
ナースコール
看護師「トイレへ行きたくなったり、具合が悪くなったりしたらナースコールしてください」
私「あ・・・、ハイ。」
当時まだ中学生の私。恥ずかしながら、思春期真っ只中です。ナースコールでトイレへ行く。とても恥かしかった記憶があります。管がはずされるまでの数日間、限界ギリギリまで我慢する事が続き、飲み物も控えるようにしていました。
そうしたら、病気発症から5日後には、4Kgも痩せていたという事実を後から知ることになりました。笑
治療も終盤
治療を開始してから、5日が経った時レントゲンで肺の状態を確認して元に戻っているということだったので、ドレンを抜く日が来ました。とても長く感じた機械に繋がれた5日間とお別れです。
ですが、ここでもう一度苦しむ思いをしました。それは、管を抜いた後の処置です。
肺気胸の場合、ドレンを抜く時はすぐに終わるということと、若いという理由から麻酔は使ってもらえません。ドレン自体を抜き出すのは、あまり痛みが無くすんなりと抜けたのですが、傷口をふさぐ方法として、※ホッチキスのようなものを打ち付けられます。このホッチキスの針が少なくても5mmは皮膚を貫通するので、一瞬ですが激痛が走りました。
※スキンステープラー
一週間
ドレンを抜いた後は、感染症予防の為と様子見ということで2日ほど入院し、問題なかったので退院となりました。
その後は、痛みも無くなり激しいスポーツを行える程まで回復しました。高校へと進学した後も、バスケットボール部として、激しいトレーニングを2年以上続けていたくらいです。
一度目は病気の発症が若い時期だっただけに、傷の回復もよかったのだと思います。
ですが、大学生になり思いもよらないことになるのです。
0 件のコメント:
コメントを投稿